LOADING

トイレッド トイレ

価格帯別で紹介!おすすめのウォシュレットはコレだ【費用・注意点】

トイレは日常生活に欠かせないものですが、なかでも、日本人にとってウォシュレットは無くてはならないものになりつつあります。

現在は、自宅やオフィスのトイレだけでなく、公共の場所にもウォシュレットのトイレが設置されるようになり、ますます日本の社会のなかに溶け込んできていると言えます。

そのため、日本人が古いトイレをリフォームする場合、真っ先に検討するのがウォシュレットの導入です。そんな、ウォシュレット導入の費用や注意点について紹介してみます。

なお、トイレのリフォームを業者に依頼するときの“おすすめ方法“を先に少しだけ話しておきます。

自分で優良業者を探したり、一社ごとに見積もり請求をしたりするのは大変な手間ひまです。

そのため、一度に複数の業者の見積もりが手に入る『一括見積もりサービス』を利用することをおすすめします。

最安値のリフォーム料金で、なおかつ、しっかりリフォーム工事をしてくれる優良業者を探すなら、この方法をぜひ試してみてください。

▼一括見積もりを詳しく見る▼

ウォシュレットのリフォームにかかる費用

電卓とお金

一口にウォシュレットと言っても、その機能は値段によってピンからキリまであります。

シンプルに温水洗浄機能がついたものから、そこにプラスして、脱臭やセルフクリーニング機能、暖房便座式、フタが自動で開閉されたりするなど、いろいろな機能が搭載されています。

ウォシュレットの取り付け、もしくは、交換にかかるコストは、8,000~11,000円が相場と言われています。

気をつけるんだ!
ただ、トイレの中にコンセントが無い場合、新たに設置する必要があり、その場合には、上記の金額よりさらに費用がかかることになります。

いずれにしても、これは実際の作業にかかる費用ですので、これにプラスして、ウォシュレット本体の代金がプラスでかかることになります。

そのため、ウォシュレットのリフォームを考えるなら、いくらくらいの予算を準備できるのか、その金額をある程度決めておきましょう。

リフォームの費用は、本体の価格が大半ですので、どういった価格帯のものを選ぶのか、決めることが、ウォシュレットリフォームのメインの部分となります。

一応DIYでも取り付けは可能

床をきれいにする

ちなみに、専門的な技術や経験があれば、ウォシュレットをDIYで取り付けることも不可能ではありません。

プラス・マイナスドライバー、モンキーレンチ、スパナ、ウォータープライヤーなどの工具が必要です。

ウォシュレットはただのトイレの便座ではなく、精密に作られた電気製品というイメージのほうが近いですので、DIYで取り付ける場合は、細心の注意を払ったうえで行いましょう。

価格帯別でできるウォシュレットのリフォーム

電卓とペン

ウォシュレット本体の価格は、安いものだと1万円代からありますし、高いものだと10万円を超えるものまで存在しています。

ここでワンポイント
10万円をこえるものだと、かなり高価な部類と考えて良いでしょう。

ウォシュレットの費用をできるだけ抑えたいといっても、あまり安すぎるのも心配かもしれませんので、リーズナブルにリフォームするなら5万円付近を一つの目安とすると良いでしょう。

そして、少し高めのものを選びたいなら、8万円くらいまでの製品を、普通にウォシュレットにお金をかけられるなら、10万円付近やそれ以上の価格帯のものを選ぶようにすると良いでしょう。

5万以下のウォシュレットの商品と機能

5万円以下のウォシュレットであっても、有名なメーカーの製品を選べば、必要十分な機能がついていて安心できます。

toto

TOTO
(画像出典:TOTO公式サイト)

totoのウォシュレットで最もベーシックなシリーズがSBシリーズです。ベーシックといっても、温水洗浄や脱臭などの基本的な機能はきちんと搭載されています。

SBシリーズ

SBシリーズ
(画像出典:TOTO「SBシリーズ」)

SBシリーズのTCF6421は、安いところだと46,200円での購入も考えられます。totoの製品なので、リーズナブルな価格帯のものでも安心して利用できるのが良いところです。

また、totoのウォシュレットでは、S2・S1シリーズという人気のシリーズがあります。このシリーズはシンプルでありながら、リモコンがついているなど、使いやすさを重視している点が特徴です。

基本的な機能は装備されていて、セルフクリーニングや節電機能などもついていてなかなかお得です。

Sシリーズ

Sシリーズ
(画像出典:TOTO「Sシリーズ」)

S1シリーズのTCF6321Eは49,590円で購入することもできます。

機能がいろいろと充実していて、しかも掃除などメンテナンスしやすいモデルですので、totoのウォシュレットの中でも人気が高いモデルの一つです。

5万~8万までのウォシュレットの商品と機能

5万円を超えるウォシュレットとなると、機能もかなり充実してきます。温水洗浄やリモコン操作だけでなく、温風乾燥や人を察知しての自動開閉機能などがついたモデルもあります。

TCF6321EAM

TCF6321EAM
(画像出典:TOTO「TCF6321EAM」)

TCF6321EAMという製品は、58,200円で購入することも可能で、標準的な機能に加えて、フタの自動開閉機能も付いてきます。

自動開閉機能は若い人ならあまりありがたみを感じないかもしれませんが、高齢の方にとって、トイレのフタを開けるのは、前かがみになって腰に負担がかかるため楽ではありません。

そのため、家族に高齢者がいるか、将来のことを考えたとき、自動開閉はありがたい機能といえます。

totoの人気シリーズ「アプリコット」

アプリコット
(画像出典:TOTO「アプリコット」)

また、totoの人気シリーズであるアプリコットもこの価格帯で購入可能です。便器の自動洗浄機能などがついたアプリコットF1は63,200円で購入することも可能です。

デザインや機能性まで、totoの技術と積み重ねの結晶といえるシリーズなので、予算が許すなら、導入してみる価値はあります。

10万以上のウォシュレットの商品と機能

10万円以上のウォシュレットとなると、日本の技術を結集した最先端の製品といえます。

トイレの便座にここまでこだわっている国は日本くらいですので、日本の最先端というと、世界でも最高水準の便座であるということができます。

totoのアプリコットF3AW

アプリコットF3AW
(画像出典:TOTO「アプリコットF3AW」)

totoのアプリコットF3AWは、100,920円でも購入することが可能です。

臭い対策の機能やエコ機能、温風乾燥、自動でのライト点灯やフタの開閉、便座を短時間で温めてくれる、瞬間暖房便座など、快適機能が盛りだくさんについてくるウォシュレットです。

人気のウォシュレットは「totoのアプリコット」

totoのアプリコットは、ウォシュレットの中でも人気が高いシリーズです。計算しつくされ、非常に洗練されたデザインに加え、快適性や掃除のしやすさなどの機能も充実しています。

totoのウォシュレットでどれを選んだらよいか迷ったら、アプリコットシリーズをチェックしてみるのは悪くない選択です。

予算や使用する目的に合わせて、いろいろな価格帯の製品があるので、アプリコットから選べば、満足できるリフォームになる可能性が高いです。

機能と特長

トイレ

アプリコットには、標準的なウォシュレット機能以外にさまざまな便利・快適機能がついています。

便器やノズルをできるだけきれいに保てるように「便器きれい」や「ノズルきれい」といった機能がついていますし、快適な洗い心地を追求して、様々な洗い心地を選ぶことが可能です。

さらに便器の臭いを集めて、脱臭してくれる「においきれい」機能もついており、また便器やノズルの汚れ具合をランプで教えてくれる「きれいサイン」という機能も搭載されています。

ここでワンポイント
アプリコットシリーズは非常に多機能なので、比較的、リーズナブルな価格帯の製品でも、かなり機能は充実していると言えます。

フラットなデザイン

トイレ

アプリコットシリーズは、スタイリッシュでスッキリとしたデザインであるのが特徴です。便座の厚みもそれほどでなく、コンパクトなウォシュレットといえます。

フラットなデザインになっており、汚れが溜まりづらいよう工夫されているので、日々の掃除もしやすいと言えるでしょう。

掃除がしやすい

お掃除
(画像出典:TOTO「機能と特長」)

また、アプリコットシリーズは、便器の形状に合うよう、掃除がしやすいような形状になっています。

便座と便器の継ぎ目の部分は、視認しづらいため掃除がしづらい部分でした。

この部分を極力なくした形状にすることによって、掃除をしやすくしているのも、アプリコットの優れた特徴の一つといえます。

ワンタッチで取り外し可能

ワンタッチ
(画像出典:TOTO「機能と特長」)

掃除のしやすさでいうなら、ワンタッチで取り外し可能な点もアプリコットの良いところです。

ウォシュレットを取り外す機会はそう多くはないはずですが、マメに掃除していても、便座と便器のスキマにはどうしても汚れがたまってしまうもの。

そこで、大掃除などたまにの機会に掃除するときは、ワンタッチで取り外して、サッと一拭きできるという点はありがたい特徴と言えます。

瞬間暖房便座

温風乾燥
(画像出典:TOTO「機能と特長」)

便座を温める機能はありがたいものですが、常時温め続けているのは電気がかかり少しもったいないです。

アプリコットのF3AWやF3Wについてくる瞬間暖房便座機能なら、センサーで人の存在を感知して、使うときだけ便座を温めることが可能です。

これによって、従来の暖房便座による無駄な待機電力を削減することができ、電気料金をおさえることができる便利機能といえます。

オート機能

オート開閉
(画像出典:TOTO「機能と特長」)

アプリコットには、センサーで人の存在を感知して、自動でフタを開閉してくれる機能がついています。

フタを開けるためには、前かがみの姿勢になる必要があるため、その負担を軽減できます。また、フタの閉め忘れによる暖房便座の無駄な電力消費をおさえることにもつながります。

さらに、オート洗浄機能もついています。オート洗浄は便座から立つと、座っていた時間の長短から小なのか、大なのかを判断して、自動で流してくれるという機能です。これによって流し忘れがなくなります。

ここでワンポイント
また、人が便器に近づくと、やさしい光が点灯するやわらかライトというオート機能も付いています。

自動でライトが点灯してくれるので、暗い夜のトイレでも安心して利用しやすくなります。

基本的に、オート機能全般は、高齢の人にとってありがたい機能と言うことができるでしょう。

温風乾燥

温風乾燥
(画像出典:TOTO「機能と特長」)

アプリコットの温風乾燥機能は、快適な温風によって洗浄後のお尻をサラサラの状態にしてくれます。

温水洗浄機能だけでも、トイレの機能としては十分に快適ではありますが、洗浄後に温風で乾かすことによって、さらに快適な状態でトイレを出ることが可能になります。

トイレリフォームに強い業者なら一括見積りがおすすめ

パソコン

トイレリフォームの業者を探すなら、一括見積もりサービスを活用してください。これはそのままのサービスで、複数社へ一度にリフォームの見積もり請求を出せるサービスです。

専用のフォームに必要事項を入力して送信をすれば、それぞれのリフォーム会社から見積もりが送られてきます。より細かいところまで詰めるために連絡もくれるので、請求さえしてしまえば後は受け身のままで進められるのです。

各リフォーム会社も最初から競争することが前提なので、見積もり結果もかなり力を入れたものが送られてきます。納得のできるリフォームをするためには、しっかりと情報を集めて比較し、その上でベストな選択ができるようにしてください。

【当サイトおすすめ】リフォーム前に
利用すべき一括見積もりサービス2選[PR]
リフォーム前に試すべき2つのサービス

リフォーム前に必ず以下2つの一括見積もりサービスを利用してください。

なぜなら、リフォームには定価がないからです。適正価格を知るためには複数の見積もりを比べるしかありません。

各リフォーム会社に問い合わせて見積もりを取るのは大変です。以下のサービスなら一瞬で複数社に見積もり依頼、相場もわかり優良会社を紹介してくれます。

【リショップナビ】
累計利用者10万人突破の一括見積もり
リショップナビ
  1. 提携業者1500社
  2. 厳格な審査基準をクリアした会社のみ提携
  3. カンタン30秒で"最安値"がわかる(無料)

リフォーム一括見積もりといえば「リショップナビ」と言われるほど有名なサービス。提携業者は厳格な審査基準をクリアした優良リフォーム会社1500社なので安心です。

実際に利用した結果、当初のリフォーム費用より21万円も安くなりました。

万が一の保証のために「安心リフォーム保証制度」まで完備。リフォームで損しないために、安心して利用できるリショップナビを必ず活用しましょう。

リショップナビ
公式サイトはこちら
【リノコ】
無料&匿名で見積もり相場と優良業者がわかる
リノコ
  1. 自宅近辺のリフォーム適正価格が"10秒でわかる"
  2. 厳しい基準をクリアした優良施工店のみ紹介
  3. 1日の利用人数を制限するほどの人気サービス

自宅近辺で優良施工店を探すなら「リノコ」以上のサービスはありません。

「仕上がりが悪い」「追加請求がきた…」などトラブルが多いリフォーム。リノコなら厳しい基準をクリアした優良施工店のみ、また適正価格の"定額料金"なので追加費用は一切ありません。

安心・安全かつ無料&匿名で利用できるリノコは必ず利用してほしいサービスです。下記の無料診断ツールから、まずはあなたのリフォームの適正価格を確認しましょう。

(※施工店からの営業電話は一切ありません)

まとめ

スマホ

ウォシュレットにはいろいろな製品がありますが、迷ったら国内で6割ものシェアを誇っているtotoの製品を選んでおけば間違いはありません。

totoのウォシュレットは価格帯によっていろいろと存在していますので、予算や欲しい機能に合わせて選ぶと良いでしょう。

製品が決まれば、ウォシュレットのリフォーム全体にかかる費用もおのずと決まってくるはずです。

コメントを残す

ページの先頭へ