【お風呂】TOTOでリフォームする際にかかる平均費用&特徴&注意点!
お風呂のリフォームで、人気のメーカーがTOTOです。TOTOのユニットバスを使ってリフォームをすると、どんな良い事があるのでしょうか。費用はいくらくらい掛かるのかも気になることでしょう。
リフォームをする際に、覚えておきたい注意点など解説していきます。お風呂をより快適にするのに役立つ情報をまとめてみました。初めてお風呂リフォームをする方は参考にして下さい。TOTOの商品に注目し解説していきます。
なお、浴室のリフォームを業者に依頼するときの“おすすめ方法“を先に少しだけ話しておきます。
自分で優良業者を探したり、一社ごとに見積もり請求をしたりするのは大変な手間ひまです。
そのため、一度に複数の業者の見積もりが手に入る『一括見積もりサービス』を利用することをおすすめします。
最安値のリフォーム料金で、なおかつ、しっかりリフォーム工事をしてくれる優良業者を探すなら、この方法をぜひ試してみてください。
TOTOのお風呂・ユニットバスの各商品特徴と費用
TOTOのお風呂やユニットバスには、どのような種類がありますか。商品の名前と特徴をピックアップして解説します。どれくらいの費用が掛かるのかも紹介していきましょう。TOTOには幅広いラインナップがあります。
それぞれのユニットバスにはクリーニングのしやすさや、収納の使い勝手の良さというメリットがあります。浴室を使う人もメンテナンスをする人も快適に使えるように考えて設計されています。
家族全員がお風呂を中心に幸せになれるような商品が多くあるのです。省エネ対策がされているシャワーや、お湯が冷めにくい浴槽など、使い勝手が良いパーツが色々あります。費用も70万円台から100万円台と選択肢が豊富です。
使い勝手が良いながらも、くつろぐことが出来るユニットバスとなっているのが全体の特徴です。
戸建商品
TOTOは戸建商品とマンション住宅向け商品の2種類を用意しています。自分の住んでいる家に合わせた商品を選ぶ必要があります。
まずは一戸建てに住んでいる方に向けた商品について解説していきます。そのあとにマンション住宅に向けて作られた商品を解説しますので、お住まいにあった商品を確認してください。
sazana(サザナ)
sazana(サザナ)には、どんな特徴があるでしょうか。主に2つの特徴があります。
- くつろげるお風呂
- 掃除がしやすいお風呂
お風呂に入ってゆったりとくつろげるような機能がsazana(サザナ)には盛り込まれています。床が柔らかいので、浴室に入ったときにホッとできます。浴槽はお湯が冷めにくいために長風呂をしてもずっと温かいままです。
シャワーも節水使用ですがたっぷりと水が流れてくるのでストレスが溜まりません。それでいて汚れが付きにくい床材なので、毎日の掃除が簡単にできてしまいます。排水口の形も髪の毛などを掃除しやすく工夫されています。
鏡も、水垢が付きにくく掃除が楽です。浴槽は汚れが付きにくいコーティングがされているため、湯垢が付着しにくいですし軽く拭いて汚れを落とせます。シャンプーや石鹸をおくカウンターも奥まで掃除しやすいです。
浴室と脱衣所の段差もあまりないため安全にお風呂には入れます。費用は坪数によって違ってきますが、75万円から120万円の間です。
SYNLA(バスルームシンラ)
SYNLA(バスルームシンラ)は、ワンランク上のくつろぎを提供するユニットバスです。具体的には、どのような特徴があるのでしょうか。
- 優れた機能性
- デザイン性の高さ
体全体を温めるように浴槽のお湯だけではなく光の具合まで調整されています。浴室の中の明るさが心を落ち着けるような穏やかな光となっています。浴槽の形は人間工学に基づいて設計されています。
体を丁度良くホールドしてくれ、疲れとストレスから一時の間解放してくれます。浴槽には肩楽湯と腰楽湯の機能が付いていて、極上のバスタイムを演出してくれますよ。天井から水が流れてくるオーバーヘッドシャワーもあります。
頭から気持ちの良いお湯の刺激を受られます。高齢者がいるときには、座りながらシャワーを浴びることが出来るようにベンチカウンターも装備されています。見た目のデザインだけではなく使い勝手が良いように工夫されていますね。
価格は浴室のサイズによって変わってきますが、190万円から250万円の間となっています。
マンション住宅向け(システムバスルーム一覧)
マンション住宅に住んでいる方に向けて作られた商品があります。それは以下の2つになります。
- リモデルバスルーム
- SYNLA(シンラ)
どういった違いがあるのか、またどういった特徴があるのか、リフォーム費用もあわせて解説していきます。
リモデルバスルーム
リモデルバスルームは、面積の限られるマンションの浴室であっても、しっかりくつろげる空間を提供してくれます。このリモデルバスルームのどんなポイントが人気でしょうか。
- 掃除がしやすい排水口
- キレイな鏡
排水口は髪の毛が溜まったり、カビが生えたりして掃除が面倒な場所です。リモデルバスルームの排水口は掃除がしやすいと人気です。床の表面に特殊加工がされているため汚れがすぐ落ちやすくなっています。
皮脂や石鹸かすが直接床に付着しないように、間に水が染みこむようになっています。そのため軽くスポンジでこするだけできれいに汚れが落ちるのです。親水性の高い床なので、いつまで経ってもキレイが続きます。
防カビ仕様になっていますし、髪が丸くまとまるような構造になっています。まとまった髪の毛を、簡単にゴミ箱に捨てることが出来ます。鏡には炭素の膜が吹き付けられているため、水垢が付きにくくなっています。
オプションで、ヒーター付きにする事も出来ますよ。費用は100万円から150万円です。
SYNLA(シンラ)
マンション住宅向けのSYNLA(シンラ)には、どんな注目すべき機能があるでしょうか。
- ファーストクラス浴槽
- 温かい浴室
ファーストクラス浴槽は曲線が体を心地よくホールドしてくれます。カラーが特殊なため、光の当たり具合で色々な表情を見せてくれます。パールの輝きのようでとても高級感があります。
ヘッドレスとも絶妙なカーブなので、首に負担を掛けません。人間工学に基づき、一番身体が安定できる姿勢をキープしてくれます。浴槽のカーブが上手く体に掛かる力を分散してくれるので心からくつろぐことが可能です。
従来の浴槽と比べても背中と首に掛かるストレスが軽減されています。SYNLAでは、暖房換気扇が標準で搭載されています。脱衣所から暖房が効いていますから、浴室に入っても温かいままです。ヒートショック対策としては万全です。
真冬は気温差で血圧の急降下が起きやすいですが、これなら安心です。高齢者や小さな子供がいる家庭に、是非とも欲しい機能です。費用は150万から、200万円です。
TOTOのお風呂・ユニットバスの特徴・機能
TOTOのお風呂とユニットバスには、最先端のテクノロジーが惜しげもなくつぎ込まれています。ユーザーが浴室とお風呂に何を求めているか、徹底して追求しています。ただリラックスできるだけでは無く使い勝手も工夫されています。
ほっカラリ床
ほっカラリ床は、その名の通り浴室に入って、床に足を置いたときにホッとした気持ちになります。冬はお風呂の床に足を置くとヒヤッとして、ストレスを感じます。ほっカラリ床なら温かいので負担を感じません。
このほっカラリ床の他の特徴を紹介します。
- 柔らかい
- 掃除しやすい
柔らかい素材で作られており中にはクッション材が使われています。ですから膝をついても痛くないですし、仮に転んでも衝撃を和らげられます。畳の柔らかさを再現したと言われているので防音効果や断熱効果もありますよ。
汚れが付着しないような素材でもあるので、日頃のクリーニングがしやすいのも特徴です。
魔法びん浴槽
魔法びん浴槽は、どんな機能が人気なのでしょうか。
- ずっと温かい
- 蓋が軽い
魔法びん浴槽は特殊な断熱構造を持っているため、ずっとお湯の温かさが続きます。お湯を張った後でも4時間経ってもまだ温かいのです。家族の人数が多いとお湯がすぐに冷めてしまいますが、魔法びん浴槽なら心配いりません。
お湯を温め直す必要がないので省エネです。浴槽の蓋は重いので開けたり閉めたりするのが大変でした。魔法びん浴槽の蓋はこれまでの半分の重さになっているため、女性や子供でも使い勝手が良くなっています。
誰もが使いやすく、時間にとらわれずに、お風呂をとことん楽しめるような浴槽です。寒い時期の長風呂を、家族全員が気兼ねなく楽しめるのは良いですね。
掃除がしやすい
TOTOのお風呂には、掃除がしやすい機能がいくつもあります。
- 床ワイパー洗浄
- お掃除らくらくカウンター
- お掃除らくらく大浴槽
お風呂を使った後にスイッチ1つで床の掃除をしてくれる床ワイパー洗浄は使い勝手が良いと評判です。水道水をワイパーのように、床にまんべんなく散布してくれます。床に付着した角質や皮脂を、綺麗に洗い落としてくれます。
お掃除らくらくカウンターはシャンプーボトルを置く台をきれいに掃除しやすくしています。カウンターの奥にスペースがあるため、奧の奥まで掃除しやすくなっています。
さらにお掃除らくらく大浴槽には、どんな機能がありますか。お掃除らくらく大浴槽は、撥水加工とはつ油テクノロジーで、水垢と皮脂の汚れが付着しにくくなっています。
エアインシャワー
エアインシャワーは節水が出来る機能があります。水の中に空気を送り込むことによって、使う水の量を少なくしているのです。しかし節水しているとは感じないほどの水量が、確保されているのが嬉しい所です。
従来のシャワーに比べて、約半分ほども水の使用料を抑えることが出来ます。家族の人数が多い家庭などは、かなり助かる機能です。夏場は一日に何回もシャワーを浴びたくなります。水道代が気になって躊躇していたかも知れません。
エアインシャワーなら水道代を気にせずにいつでも思う存分シャワーを浴びられます。空気がたっぷり含まれた水滴が流れてくるので、普通のシャワーよりも水の量感を感じられます。毎日のシャワーが楽しくなるでしょう。
(NEW)CMでも話題の『楽湯』
楽湯は肩や腰にお湯を直接あてて、体全体を温めてくれる機能です。毎分130リットル以上の水量が流れてくるので、しっかりと体をリラックスさせられます。肩は浴槽から出ているのでなかなか温まりにくい箇所です。
楽湯なら肩や首回りをきちんと温めてくれます。腰にはひねりのある水流を当ててくれるので、マッサージ効果が期待できます。一日酷使した腰を、いたわることが出来る優れた機能です。浴槽のお湯を使うので経済的です。
楽湯にはいくつかのモードがあります。
- リフレッシュモード
- リラックスモード
お湯の流れる量を調整できるため、自分好みにカスタマイズできます。肩と腰の楽湯の両方で水量や刺激を調整できますから、その日の状態に合わせて調整して下さい。
付属商品一覧
リフォームをする時に知っておきたいのが、付属商品です。オプションで便利な付属商品を、取り付けることが出来ます。TOTOには、どんな付属商品があるでしょうか。
- 水栓金具
- シャワー用水栓
- 浴室換気暖房乾燥機
水栓金具には台に取り付けられるタイプと壁に取り付けられる物があります。2つのハンドルで混合水栓になっているものや、シャワーの浴び心地が良いコンフォートウェーブ機能が付いているタイプがありますよ。
寒冷地でも利用出来るので、全国のニーズに対応できます。シャワー用水栓には、節水機能があるエアインシャワーがあります。止水がワンタッチで出来るタッチスイッチタイプもあるので、握力が弱い子供やお年寄りには役立ちます。
浴室換気暖房乾燥機は、衣類乾燥にも使えるので雨の室内干しが快適になります。
TOTOのお風呂・ユニットバスリフォーム事例
TOTOのお風呂とユニットバスリフォームの事例を、いくつかチェックしてみましょう。
戸建てでsazanaを使った例では、118万円の費用が掛かりました。タイル貼りのお風呂でしたが冬場の寒さが原因でリフォームしました。
新しい床材は滑りにくいので、高齢者の家族でも安心して入浴できます。マンションは比較的狭い浴室面積のため、リフォームの選択肢に限界があります。リモデルバスルームを使った事例では費用は100万円です。
狭い敷地ながらも、出来るだけ大きめの浴槽にしました。床はクッション性のある物で、掃除のしやすさを意識しています。マンションの浴槽は窓がないため、換気とメンテナンス性の高さがポイントとなります。
TOTOのお風呂が気になるなら一括見積もりおすすめ
TOTOのお風呂が気になるときには、どんな点が注意点ですか。失敗しないための注意点は一括見積もりを使うことです。少しでも安くTOTOのリフォームをするには、相見積もりを取るのがベストです。
各リフォーム会社によって見積もりの価格は変わってきます。相見積もりを取ることで、高すぎる業者を見分けられます。何社かの担当者と打ち合わせるなら、相性の良い担当者と知り合うことも出来ます。
別の注意点はきちんと家の浴室を見てもらってから、見積もりをもらうことです。
必ず現地視察後の査定額で比較しましょう。覚えておきたい注意点は依頼するときの条件を均一にすることです。均一条件にすることで、比較がしやすくなりますよ。